カテゴリー
Jubilo

2009 J1 第一節 ジュビロ磐田対モンテディオ山形

不景気を
肌で感じる
開幕戦(字余り)

とゆーことでプーママッチでありながらたいしたイベントもなく、スタジアムを見回すとなんだか広告がずいぶんと減ってるというかヤマハ率が高くなってるよーな印象を受け、当然ながら千里愛風の姿も見えず、なんかいろいろと寂しいですね。

環七も東名もアホみたいに空いてて行き帰りはめちゃくちゃ快適。これで試合の内容さえ良ければ言うことないのですが、 J1 の貫禄を見せつけるかのよーな大敗に  5 失点目で爆笑、 6 失点目で思わず拍手が出てしまいました :-P

フロントが去年入れ替え戦に回ってなんとか J1 に残れたことをなにも反省してないのはよく伝わってきていたのですが、選手も同じよーになにも反省してないってを目の当たりにしてしまうと、言葉もないですなぁ。

勝とうとする意思が伝わってこないというか、どうみても山形の選手のほうが一生懸命やってましたものねぇ。そりゃ勝てるわけないですよ。去年の最終節でさえ選手に拍手をしていたバックスタンド組ですら今日はブーイングなんですから、その意味をもうちょっと深刻にとらえて欲しいですね。

しかし、このままじゃ今年も監督交代が待ってそうですな、しかも今年は J2 行きのオマケつきで。

そーいえば本日から導入のワンタッチパス、入場は全く問題がなかったのですが、スタジアム内の売店はもちろんジュビロ磐田オフィシャルショップ磐田店も Edy 未対応でイマイチありがたみがなかったのでした。いちいち財布出さずに買い物が出来ることを期待していたのに〜。

「2009 J1 第一節 ジュビロ磐田対モンテディオ山形」への1件の返信

始まったばかりじゃないですか。
うちも去年は開幕から夏までグダグダでしたが何とかなりました。
今年も昨年と一緒のグダグダでギリギリの1-1で開幕ですよ。
お互い信じて頑張りましょう!

コメントを残す