月: 2010年12月

  • Apple TV

    奥さんに

    日記でアピールするのヤメて?

    と釘を刺されましたが(笑)、毎朝踏み台昇降をしながらイヤホンを付けた iPad を持ってテラホークスを 1 話ずつ見る姿に感じ入るものがあったのか、無事購入許可がおりたのでさくっと Apple TV を買ったのです。イヤッッホォォォオオォオウ!
    (さらに…)

  • TERRAHAWKS

    Terrahawks, stay on this channel. This is an emergency!

    って英語で見るのは初めてなので、この台詞に思い入れは皆無ですけど(笑)

    長男さんがトーマスにハマり、そーすると必然的に俺もトーマスを見ることになるのですが、見ているとどーもテラホークスを思い出すのです。ちょっとググってみたら eBay で日本未発売のオモチャをゲットした人なんかがいて、とても羨ましいので俺も探してみたら当然のようになにもヒットしない。悔しいんで amazon.com で探したらやっぱりオモチャは見つからないのだけど、代わりに DVD が見つかって俺驚愕! しかも送料込みで $25 ぐらいと安い!! これは買うしか!!!

    ということで奥様の承諾を得て購入したのですが、翌日ぐらいに

    Your Amazon.com order xxx-xxxxxxx-xxxxxxx has been canceled

    などとつれないメールがきて売ってくれない。で、実は amazon.co.uk でも(ちょっとだけ高くて£20だけど)売ってたので、再挑戦したらこっちはさくっと出荷完了。というか 12/09 出荷で 12/14 に届く Royal Mail は早さは異常、下手すりゃ DHL や Fedex より早いんじゃね?(笑)

    (さらに…)

  • HONEY BEE 3 (WX333K)

    発売当初から欲しかったものの高くて躊躇していた HONEY BEE 3 ですが、 HONEY BEE 4 が出たおかげで気持ち安くなったので遂に機種変したのです。いや、   4 が Opera 搭載してたらそっちのほーが良かったので、 Net Front 載せてくれたおかげで 3 に乗り換える決心がついたとゆー面もありますが。

    まぁ、今時 Willcom 使い続けるのはどーなんだ、というのはあるのですが、ウチの使い方だと他キャリアに乗り換えるほどのメリットがないのですよね。 iPhone 4 (白) が発売されてたらそっちに移ってたとは思いますけど(笑)

    で、今回はいろいろ諦めて W-VALUE SELECT で買ってしまいました。 Willcom ストアでは普通の買い方が出来ないっぽいというのも原因の一つですが、今は価格差ないっぽいのですよね。使いどころのないコインをフル投入するため一括払いなのでしばらくは月額料金が安くなるってのがちょっと嬉しいところ?  2 年後までその恩恵を受けることが出来るかどーかはビミョーですけどねっ。

  • 黄金の太陽 漆黒なる夜明け

    GBA 版は無駄に凝り過ぎの戦闘アニメやちょっと油断すると見れなくなるイベント、よく出来たダンジョンなんかが俺に大ヒットで開かれし封印から失われし時代に全データを移行するためだけに 2  台目の GBA を買ってしまうぐらいに好きなゲームでした。ランク的にはマジバケの次ぐらい(笑)。

    ということでまさか DS で再び新作が出るとは思ってなかったのですが、話の内容なんかは覚えちゃいないのでポリゴンになることで戦闘アニメがどうなるのかが不安というか気になる点でした。が、そこら辺は相変わらずのクオリティで一安心。油断するとジンを取り逃すところまで再現できてたので、話というかイベントのテンポが悪いことを除けばとても楽しくプレイできていたのでした。以下もしかしたらネタバレ。

    (さらに…)

  • ポケットモンスター ホワイト

    毎回ポケモンは殿堂入りしたらクリア扱いにしてたんだけど、今作は殿堂入りの敷居が高く、今までになく特定のポケモンのレベルをあげ続けたポケモンとなりました。以下若干ネタバレ。

    (さらに…)

  • 【J特】2010 シーズン終了

    良かったこと

    悪かったこと

    • 怪我人続出…
    • 年間順位11位(11勝11分得失点差-11というオマケ付き)
    • 犬塚…(泣)

    長女さんが産まれた関係もあり今年行けた試合は開幕戦、浦和戦、ナビスコ決勝、新潟戦、名古屋戦の 5 試合。で 2 勝 1 分 2 敗なので、年間成績に即した結果でしょーか。…あれ? ヤマハで勝った試合がないよ!?(今気付いた)

    去年は目標10位で結果11位なので、まぁ、許容範囲だと思うのですが今年の目標は確か5位でしたからねぇ。ナビスコ優勝というオマケがあったにしろ、ヤンツーが引き続き監督というのは…。

    来年はホーム皆勤賞を目指したいトコロですが、長男さんが幼稚園に通い始めるので難しいんだろうなぁ。