そんなわけで、少なくとも体重を計ることだけは、皆勤賞です。よく頑張った(笑) > 俺
月: 2007年12月
-
Xbox360
エアコンを買ったらポイントがががっと溜ったので遂に買ってしまいました、バリューパックを(全額ポイントで支払ったので無駄遣いじゃないんですよ?)。 Forza2 とピニャータが付いてくるのでとりあえずいいかなぁ、とソフトは買ってなかったり。 PGR4 と塊魂は押さえときたいところなんだけど、買ってもすぐ遊ぶわけじゃないし待ってりゃプラチナ化するだろうしなぁ、とちょっと及び腰。
で、届いたので早速 Xbox Live に登録しようと思ったらサインイン辺りのところでサーバーがトラブってるとかで登録できなかったりして前途多難。というか俺にとってのキラーソフトは Prince of Persia Classic なのに、これじゃダウンロードできないじゃんか(苦笑
-
Volkswagen Calendar 2008
年末にディーラーに行ったのですが、年末だからもしかしたらカレンダー貰えるかも、と淡い期待を抱いていたらやっぱり貰えました。しかもちょー立派な卓上カレンダーを。
-
BABY ON BOARD
比較的見る機会が多い「赤ちゃんが乗ってます」っつーステッカー、何の目的があってつけてるんだろー、と懐疑的でしたが、自分の子が乗るとなっては話は別。早速貼り付けました(大笑)
なんのためにつけるのかっつーのは諸説あるらしいのですがいろんな説が出てるはてな匿名ダイアリーを。ちなみに我が家ではこの説を聞いて貼り付けを決めました。とは言えリアガラスに貼っちゃってるのでリアガラスが割れるような事故には無力だよね。
ちなみにこのステッカー、ディーラーで手配してもらって貼付けてもらったんだけど、貼付けるに当たって綺麗にしないと、と洗車してもらっちゃってしかも手数料の類を一切とらないでやってくれちゃったのでかえって申し訳ない気分になってしまった。更にお土産までくれちゃうんだから外国車ディーラーは太っ腹だよなぁ
-
POP-UP 絵本ミュージアム
去年はさりげなく凄まじい売り上げを誇ったらしい POP-UP 絵本ミュージアムに行ってきました。去年はのんびりと行ったら行列が出来ててちょっと待たされたので今年は朝一番にしてみました。
去年は仕掛け絵本の歴史展という趣があって展示品をみてるだけでも楽しかったのですが、今年は商売っ気を全面に押し出しすぎてイマイチ、つーか物販エリアが去年より広くなってない? もちろんタダ券で行ったのですが、正規の入場料 \800 を払ってたら暴れてましたね(笑)。
などと文句を付けつつもライトセーバーが光ることに負けてスターウォーズ(A POP-UP GUIDE to the GALAXY というサブタイトルは誰を狙ってるんだ)と出来の良さに負けて Castle(泣きたくなるぐらいあまぞん様の方が安いな…)を買ってしまいました。物販コーナーは相変わらず盛況だったので来年もやるんでしょうけど、来年はもうちょっと展示会っぽくして欲しいですねー。
-
4D2U ドームシアター一般公開
みらい館の VR シアターで見れる 4D2U の立体映像ですが、開発元(?)である国立天文台では定期的にドームシアターでの上映会をやってるそーです。と言っても事前に往復はがきで応募して当選する必要があるんですが。
つい最近この一般公開の存在を知ったので早速応募してみたところ、さっくりと当たったので行ってきました。