投稿者: ごろ~

  • Amazon Glacier

    今まで撮り貯めた(主に子供達の)写真が現時点で大体 500GB ぐらいあって、全部 Drobo に残してるのですが、これのバックアップというのがここ最近の課題でした。というかこないだの震災でやっぱりバックアップは遠隔地に取らなきゃダメだ、と痛感したのです。となると流行のクラウドにバックアップを取りたいのですが、このサイズのストレージをクラウドで賄おうとすると維持費が莫迦にならないので困っていたのですね。

    が、ここにきて使い勝手が悪い(?)代わりに安いという Amazon Glacier が発表になったのです。 1GB あたり月額 $0.012 なので、手元の写真を全部保存したとしても月額約 $6! ダウンロード時は転送料に応じて費用がかかるらしいのですが万が一の保険としては払っていける金額な気がするので早速申し込みしてみました。

    (さらに…)

  • アベンジャーズ

    こんな事前確認っぷりで本編(?)臨みました

    作品 視聴状況 その他
    アイアンマン 日本語字幕版
    インクレディブル ハルク 未視聴
    アイアンマン2 日本語字幕版
    マイティ・ソー 日本語字幕版
    キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー 英語版

    • Avengers Assemble! がなかった
    • ホークアイが例のかっこいい紫マスクをかぶってなかった(おかげでソー様の映画に出ていたことも気付かなかったさ)

    の 2 点が不満だったので 100 点満点で 118 点、という感じでしょーか(無茶苦茶)

    (さらに…)

  • SkyDrive と OneNote

    こないだ、 Hotmail が Outlook.com になって、 UI が旧 Metro Design 準拠になったのですが、 SkyDrive とカレンダーは以前のままの UI で統一感がなくてダサいことになってました。が、昨日になって SkyDrive が旧 Metro Design 準拠になったのです。なんでデザイン変更を一斉にやらないのか理解できませんが。

    で、新しくなった SkyDrive を眺めていたらドキュメントにファイルが二つあることに気付きました。

    (さらに…)

  • OS X Mountain Lion

    アップルは 200 を超える新機能と謳ってるけど俺の目には通知センターと音声入力しか見えないんだよなぁ。

    ということであんまり変化が感じられない OS X Mountain Lion (10.8/Darwin 12.0.0) ですがせっかくだから感想を…

    (さらに…)

  • OS X Server の Server.app にセマる

    もしくは Mac App Store 配布は諸刃の剣(何

    (さらに…)

  • sieve.el

    sieve.el で検索してるのに

    次の検索結果を表示しています: sieve.jp

    とか抜かす Google は滅びろ、割とマジで。

    (さらに…)

  • OS X Server の Open Directory

    動いたのでリストア手順をメモ。バックアップがある前提ですので、とってない人は…。

    (さらに…)

  • その名は OS X Server

    だから検索しづらい名前はやめろ、と。

    (さらに…)

  • Metro 風 WordPress テーマ

    俺の中で今 Metro が全米大ヒット(意味不明)、ということで、このサイトも Metro っぽくしてみました。

    きっと誰かが作っているに違いないとググったところななふぉで紹介されているのをハッケソ。これでいいや、と入れようとしたら今は公開してないんだよーんということなので他をあたったのですが、有料だったりダウンロードできなかったりと様々。やっぱり自作か、と気の迷いを起こしかけたところでいいのを発見。 WordPress テーマ形式の zip じゃないことがちょっと残念ですが、展開してテーマ部分だけを zip で固めればそのままインストール出来たので採用、しようと思ったのですが、肝心の Windows Phone で見た時にそれっぽい UI で返してくれない(TwentyEleven は CSS3 Media Queries を使ってるとはいえ WP の IE に対応しているのに!) ということに気付いてしまい結局自作です。…ちなみに WPtouch の存在には作ってる最中に気付いたんですが、 Windows Phone にはネイティブ対応してないっぽいので、このテーマでは WPtouch と共存できるよう Windows Phone だけ(正確には User-Agent が IEMobile か否か)を判別するようにしています(笑)
    CSS は Metro.css の metroblog.less をベースにしてます。テーマとしての動作は twentyeleven と WordPress Codex 見ながら自分好みに作りました。こんなモンにニーズがあるかわかりませんが、最近の流行に従って github で公開してるので、使いたい人は好き勝手に使ってください。zip を落として外観->テーマ -> テーマのインストール -> アップロード、で入るはずです。

    ライセンスは Metro.css 由来のCSS 部分は MS-PL 、 twentyeleven 由来の CSS は GPL 、残った部分は許されるのであれば BSD ライセンスということで(でも WordPress Codex のチュートリアルに従ってコピペしたコードは GPL になっちゃうのかな?)

    もっと流行んないかなー、 Metro …

  • Nokia Lumia 710

    Nokia Lumia 710

    ふとした縁で HTC HD7 を弄る機会があったのですが、想像していたよりも気持ちよく動いて Windows Phone 7 なスマートフォンが欲しい熱が一気にあがったのです。しかし HTC には個人的にいい思い出がない(Windows Mobile にもいい思い出はないが)ので、それ以外のメーカーだとすると Nokia? ということでいつものよーに(?) eBay を覗いてみたところ、でたばっかりの Lumia 900 は置いといて、 Simlock Free 版が送料込でも Lumia 800 なら $350 前後、 Lumia 710 なら $260 前後という価格だったので、ちょっと迷ったけど軽いのがいいよなー、と Lumia 710 をクリックしたのです、 IYH!

    (さらに…)