長男さんが生まれる前にチャイルド/ベビーシートをどうしようかと悩んでレーマー一択で生きていく(大げさ)ことを選んだのですが、少なくとも日本でのレーマーには兼用なんて女々しい選択肢はなく、成長する度にふさわしいサイズのに乗り換えていこうというラインナップなのです。それは、まぁ、覚悟して買ったのでいいのですけど。
で、今長男さん用に使っている幼児用チャイルドシートは 4 歳ぐらいまで使えるとなっているので、長女さんがベビーシートで耐えられなくなる前に長男さん用にジュニアシートを買って、長女さんが幼児用チャイルドシートを使うようになればいいや、と思っていたのですが。
奥さんが、長男さんが四歳児並のサイズだとか言い出したのです。
調べてみたら確かに今使っているチャイルドシートは 4 歳まで使えるのですが、同時に体重制限もついていて、今の長男さんの体重はほぼ限界であることが判明!!
ということで急遽長男さん用のジュニアシートを買うこととなりました。選択肢はレーマーなので Kid Plus 一択と思ったのですが、 Baby Safe や King Plus と違ってカラーバリエーションが黒赤の2択なのです。これはつまらんなーと、ふと本国のレーマーを見てみたらそれはそれはカラフルなバリエーショ
ンが揃っていて、だったらこっちのがいいなぁ、と思いついてしまったのが運の付き。
値段を確認してみたら日本じゃほぼ \39,800 で横並びなのに対し、145ユーロ、さらには上位機種の KidFix が 164 ユーロと送料を考えても日本で買うのがバカバカしくなる値段だったので個人輸入に踏み切ることにしました。そしてこの価格差であれば上位機種である KidFix を選ぶことはもはや必然。というか最上位の KidFix Sict も誤差の範囲だったのですが、それは流石に横幅が広すぎるので断念したという。
いつものよーに(?) amazon.co.uk で買うつもりだったのですが、日本には売らんという姿勢だったので、 ebay.de で買おうとしたのだけど、やっぱりドイツ語は理解できないので ebay.co.uk でチェック。新品、 Buy it Now 、 Worldwide で探してヒットした Kid Fix (Leon)をさくっとクリック。 paypal
で支払いを完了させてあとは届くのを待つばかり、と思ったらそれからが長かった。
いや、 seller は結構さくっと dispatch してくれて、こっちは金曜日に買ったのだけど、現地時間の翌月曜日には発送してくれたのです、 DHL で。トラッキング URL も送ってくれたので毎日進捗を眺めていたのですが、
The shipment is being transported to the destination country
になってから進捗なし。
で、二週間経っても進捗がないのでいい加減焦れて eBay の open case を使ってみたら、その日に DHL のステータスが変更されて日本に入国したことが判明。
とすると今週中に届くかなー、と思ったらその日の夕方には届いたというヘンなスピードを発揮してくれました。流石に船便じゃねーの、と疑ったのですが(船便はそんな速くねーよ)、荷物にはしっかりと NRT の文字がかかれていたので飛行機でやってきたようです。地球を二周ぐらいしてきたんですね。
まぁ、そんなわけで苦労して入手したのですが、長男さんは気に入ったようで一安心です。
ちなみにレーマーの名誉のためにフォローしとくと、ジュニアシートはそんなに数出ないだろうし、デカい商品だから在庫抱えると大変だろうし、ISO-FIXは日本だと面倒だしで、日本での品揃えがこんなになって値段が高くなるのもしょーがないんだと思います、自分が商売でやるのであればレーマーの値付けやラインナップは妥当じゃねーかな、というか。
あと DHL のステータスはこんな感じ。以前 Royal Mail が DHL より早いんじゃ、とか思ったのですが、まさか、本当に、 DHL が遅いとは夢にも思いませんでした(笑)
Date/time | City | Status |
---|---|---|
22.02.11 17:49 Hours |
DE
|
The instruction data for this shipment have been provided by the sender to DHL electronically
|
22.02.11 19:30 Hours |
Kitzingen, DE
|
The international shipment has been processed in the parcel center of origin
|
23.02.11 01:00 Hours |
Saulheim, DE
|
The international shipment has been processed in the export parcel center
|
23.02.11 08:20 Hours |
IPZ-Ffm, DE
|
The shipment is being transported to the destination country
|
23.02.11 08:20 Hours |
IPZ-Ffm, DE
|
The shipment is being transported to the destination country
|
08.03.11 02:53 Hours |
—
|
The shipment has arrived in the destination country
|
08.03.11 09:15 Hours |
—
|
The shipment has been delivered to customs in the destination country
|
08.03.11 10:26 Hours |
—
|
The shipment is being processed in the delivery depot
|
08.03.11 17:01 Hours |
—
|
The shipment is being prepared for delivery in the delivery depot
|
08.03.11 18:18 Hours |
—
|
The shipment has been successfully delivered
|
「BRITAX RÖMER KIDFIX」への1件の返信
[…] いろ調べた結果ドイツから買うことになったのですが、そうすると思い出すのがジュニアシートを買った時の異常な遅さ。というか、 DHL のステータスからググってその時の記事を読みに […]