カテゴリー
misc

WordPress 2.5 ja

2.3.3 にあげた時点で 2.5 が控えてるのは気づいてたんですが、まさかこんなに早くリリースされるとは思っていませんでした。

とゆーことで 2.5 にアップグレード完了。管理画面が劇的に変わり過ぎだろうよ(苦笑)

カテゴリー
misc

WordPress 2.3.3

昨日になっていきなり WordPress Japan が 4/1 に閉鎖、とかアナウンスが出てたんで、丁度いい機会だし、と WordPress 2.3.3 日本語版に入れ替えてみました。

移行中に念のためデフォルトのテーマにしてたんで、移行完了後にビミョーにレイアウトが崩れてたテーマを選んでみたらちゃんと表示される! てことは WordPress ME なのが悪かったんだろうか…

ということで Aqua っぽい iTheme にしました。しかし右側メニューがちょっと気持ち悪いのでまた変えちゃうのかもー

カテゴリー
misc

セガダイレクト福袋

存在を知った時には既に松(\4,000)竹(\3,000)が売り切れてたので松を一個買った気持ちで梅(\2,000)を二個(任天堂版と Xbox 版を一個ずつ)買ってみました。

カテゴリー
misc

驚いた

中嶋がデビューレースでポイントゲット、も驚いたんだけど、それ以上にオジェック解任ゲルト就任ってニュースに。

どうしてあと一か月ぐらい、せめて 4/5 のウチとの試合までガマンできないかなぁ(笑)。

電撃解任ってことになってるっぽいけど、去年ポンテが壊れる前に決断出来てれば去年の J リーグも取れたろうし、他人事ながら難しいですね。

ゲルトが本体でギドもオジェックも形だけだと思ってたんだけど、こうしてみるとギドは意外に優秀だったってことでしょうか。

カテゴリー
misc

体重を計ってみた

WiiFit で体重を計るようになってから体重ってのは結構頻繁に増減してるもんだ、というのを体感して。で、計る時間によっても結構違うってのも体感したんで、じゃあ一日にどの程度増減してるんだろう、と思い立ったので試してみました。

カテゴリー
FreeBSD misc

ZFS On Root at FreeBSD 7.0-R

FreeBSD 7.0-R といえば遂に zfs がサポート!!
と凄い勢いで期待してたんだけどアナウンスには

Experimental support for Sun’s ZFS filesystem.

と寂しいメッセージが…(苦笑

カテゴリー
misc

仮面ライダー電王

エイベックスにお金を落とすのは嫌だったんだけど、まぁ、全部収録されてるみたいだからしょーがないかぁ、と電王 CD-BOX を購入。セリフ入りバージョンのあまりの喧しさに吹いた(笑)。ただ、 BOX としてまとめて買ったからいいけど、これを単品で買い漁ってた人は、予想はしてただろうけど、やってらんないよねー。

カテゴリー
misc

NASACast

PodCast は iTunes が対応した時にちょっと登録したっきりであんまり活用してなかったんだけど久々に覗いてみたら偉く充実しててびっくり。というか NASA が気合入れスギ

今は Mac mini をテレビに繋いでるので、720P な HD 版もそんなに違和感なく見れるのだけれど、そんな環境でなければこれを見るためだけに Apple TV を買ったかもしれない(笑)。

ま、ナレーションは英語なので映像みてきれいーって喜んでるだけなんですけどね。 JAXA も見習え…って一応やってるのか

カテゴリー
misc

EF50mm F1.8 II

買っちゃった♥

カテゴリー
misc

新しい砕氷艦(南極観測船)の名前

しらせ後継艦の名前が決まったそうです。

南極観測船「しらせ」の後継、やっぱり「しらせ」

来年8月に退役する南極観測船「しらせ」の後継船の名前が、同じ「しらせ」に決まった。

えぇー? なんのために新しい名前公募したのよー。と思ったけど

南極観測船「しらせ」廃船へ 最終航海へきょう出発

南極観測船「しらせ」の保存が絶望的になってきた。維持費が高く、引き取り手がみつからないためだ。「せめて名前だけでも残して」との声が寄せられ、再来年就航の新船に「しらせ」という名前が継承されることが、13日の南極地域観測統合推進本部の総会で決まった。現在の「しらせ」は14日、最後の南極航海に出発する。

なるほど、宗谷ふじみたいに保存されないって事情があるのねぇ。じゃあ、同じ名前にしちゃうってのもしょうがないかもね。