前回見つけた Amazon Glacier from Python. を試しました。
ドキュメントはソース内部に書かれた数行のみ(とソース自体)とか、 boto の git 先端が必要だとか若干敷居が高いのですが、 eclipse 入れたり .Net SDK 入れるために Windows のインストールから始めることを考えればまだマシでしょう。
前回見つけた Amazon Glacier from Python. を試しました。
ドキュメントはソース内部に書かれた数行のみ(とソース自体)とか、 boto の git 先端が必要だとか若干敷居が高いのですが、 eclipse 入れたり .Net SDK 入れるために Windows のインストールから始めることを考えればまだマシでしょう。
今まで撮り貯めた(主に子供達の)写真が現時点で大体 500GB ぐらいあって、全部 Drobo に残してるのですが、これのバックアップというのがここ最近の課題でした。というかこないだの震災でやっぱりバックアップは遠隔地に取らなきゃダメだ、と痛感したのです。となると流行のクラウドにバックアップを取りたいのですが、このサイズのストレージをクラウドで賄おうとすると維持費が莫迦にならないので困っていたのですね。
が、ここにきて使い勝手が悪い(?)代わりに安いという Amazon Glacier が発表になったのです。 1GB あたり月額 $0.012 なので、手元の写真を全部保存したとしても月額約 $6! ダウンロード時は転送料に応じて費用がかかるらしいのですが万が一の保険としては払っていける金額な気がするので早速申し込みしてみました。
こんな事前確認っぷりで本編(?)臨みました
作品 | 視聴状況 | その他 |
アイアンマン | ○ | 日本語字幕版 |
インクレディブル ハルク | 未視聴 | |
アイアンマン2 | ○ | 日本語字幕版 |
マイティ・ソー | ○ | 日本語字幕版 |
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー | ○ | 英語版 |
で
の 2 点が不満だったので 100 点満点で 118 点、という感じでしょーか(無茶苦茶)
こないだ、 Hotmail が Outlook.com になって、 UI が旧 Metro Design 準拠になったのですが、 SkyDrive とカレンダーは以前のままの UI で統一感がなくてダサいことになってました。が、昨日になって SkyDrive が旧 Metro Design 準拠になったのです。なんでデザイン変更を一斉にやらないのか理解できませんが。
で、新しくなった SkyDrive を眺めていたらドキュメントにファイルが二つあることに気付きました。
アップルは 200 を超える新機能と謳ってるけど俺の目には通知センターと音声入力しか見えないんだよなぁ。
ということであんまり変化が感じられない OS X Mountain Lion (10.8/Darwin 12.0.0) ですがせっかくだから感想を…
もしくは Mac App Store 配布は諸刃の剣(何
sieve.el で検索してるのに
次の検索結果を表示しています: sieve.jp
とか抜かす Google は滅びろ、割とマジで。
動いたのでリストア手順をメモ。バックアップがある前提ですので、とってない人は…。