カテゴリー
Mac

Let’s Encrypt の証明書を OS X Server で使う

ここ数年 OS X の SSL 証明書は StartSSL の無料証明書を使い続けてたんだけど、今年の更新で今までドメイン+1ホストだった無料証明書が5ホストまでイケるって仕様変更(いつから?)のおかげで、ドメイン自体の証明書を取り損ねてしまったので、これを気に Let’s Encrypt の証明書に乗り換えることにしたのです。

気づけば Complete guide to install SSL certificate on your OS X server hosted website なんて OS X Server 向けのガイドが公開されていたので悩むところはあんまりないのだけど、きっと何やったか忘れるのでメモw

カテゴリー
Mac

El Capitan / Server.app の wiki server

紆余曲折の末、長男さんが iPad mini を使い出したので、じゃあちゃんと管理しようかと久しぶりに Profile Manager を動かそうとしたら動かない。仕方ないので調べてみたら

Profile Manager のためにはちゃんと Wiki Server が動いてる必要があるみたい。

しかし Wiki Server の owner が _teamsserver だったり、プロセス名が collabd だったりするのは分かりづらいので統一してくれないものですかね…

カテゴリー
misc

Windows 10 TP/IE11 の UserAgent 文字列


とか呟いたら

とか突っ込まれたのでメモ

カテゴリー
Mac misc

OS X Server 4.0.3 で GateOne HEAD

ハマったのでメモ。

最近 http/s は通るのに ssh が通らなくてイラつくことが多々あったのですが、だったら web ベースの ssh 入れればいいんじゃね、とか思い立って入れてみました。で、てきとーにググって目に付いた GateOne を入れてみることにしたのです。
最初は pkgsrc で頑張ろうと努力して GateOne, more than a web-based SSH を読みながらインストールまで進めて、最新リリースの 1.1 だと tornado 3 以降は未対応だから git 最新を使う必要があるってところまで進めたんですが、 OS X 純正の httpd で受けるつもりなら OS X の python 使うほうが正義ということを思い出して、結局 python setup.py install とかでお茶を濁すことになりました…。

カテゴリー
FreeBSD

既存の ZFS ストレージプールにディスクを追加する

できませんでした(完)

以前書いたように HP MicroServer に余ってた 2TiB のディスクを 3 本さして、 TimeMachine やバックアップ用に使っていたのですが、 TimeMachine 用に割り当ててた 2TiB を喰い尽くしたようなのです。で、 Drobo の好き勝手にディスクを追加したり交換できる仕様に慣れていた俺は余ってる 2TiB を刺して 4 本構成にするか、と軽い気持ちでいたのですが

goro@kyoka:~$ sudo zpool add tank ada5
invalid vdev specification
use '-f' to override the following errors:
mismatched replication level: pool uses raidz and new vdev is disk

だそーで。

カテゴリー
Mac misc

iTunes Match とスマートプレイリスト

音楽 CD に収録されてるのは「歌」「BGM」「ドラマ」の 3 種類だよねー、とか思いますが、普段 iPhone で聞いてるのはこのうち歌です。 BGM はたまに聞きたくなって聞きますが、ドラマはほぼ聞きません。
ということでたまに聞きたくなる BGM のためだけに 64GB の iPhone をチョイスしていましたが、たまに聞きたくなるぐらいなら持ち歩かなくていいんじゃね、ということでサービス開始した iTunes Match を契約しました。話題のスキャンに時間がかかる件は帯域絞って DSL 相当にしてみたら一晩ぐらいで無事に終わったようです。

カテゴリー
Mac

OS X Server 3.1 の caldavd

OS X Server のバージョンアップをしたら例によって caldavd が動かなくなりました。もうお約束過ぎて突っ込む気にもなれませんが、直したのでメモ。書くのをサボってるうちに大分時間が過ぎてしまった…。

といっても、いつものように(?) caldavd 用の PostgreSQL が動いてないだけっぽいですが。

カテゴリー
misc

boto でさくらのBASE Storageを弄る

覚えてたので、ベータ期間中は無料らしいということもあって、ちょっと遊んでみました。

カテゴリー
FreeBSD Mac

FreeBSD 10-R を OS X Server 3.0 の Kerberos に追加する

既に偉大な先達が OpenDirectory で FreeBSD/NetBSDを認証という記事を残されていたのですが、当時と比較すると OS X の Kerberos 実装が MIT Kerberos から Heimdal に変わったという事情もあるので敢えて記事にしてみるテスト。まぁ、違いは MIT Kerberos の kadmin で ktadd なところが Heimdal の kadmin では ext_keytab になりますよってだけのような気もしますが。

あ、正確には 10-R じゃなくて 10.0-RC5 だけど、誤差ってことでいいよね(笑

カテゴリー
Mac

OS X Server 3.0 の KerberosServices

我が家の OS X Server を Mavericks/OS X Server 3.0 にあげた時

Dovecot が GSSAPI で認証しない

と書いたように、 Mountain Lion/OS X Server 2.0 ではできてた SSO が出来なくなってました。もうしょんぼり。

で、ずっとそのままで放置してたんですが、別件で調べてた VMware の KB に Installing OS X 10.9 Mavericks as a guest operating system in VMware Fusion 6.0 (2056603) なんてのが公開されていることに気づきまして、 VMware Fusion に Mavericks/OS X Server 3.0 入れればいろいろ実験出来るんじゃね、とか思いついて試したのです。