無事に FreeBSD 上に ZFS+netatalk3.1 の環境が出来たものの、 OS X からアクセスすると異常に遅いのです。 どのくらい遅いかというと、 Mavericks な MacBook Pro 15″ Late 2011 で 1.4GiB 程度の Aperture Library をコピーするのに
- 内蔵HDDのコピー
time cp -a benchmark.aplibrary test.aplibrary
cp -a benchmark.aplibrary test.aplibrary 0.23s user 3.89s system 4% cpu 1:25.86 total
- afp でマウントした OS X Server の HFS+(Drobo)
time cp -a benchmark.aplibrary /Volumes/TimeMachine/tmp
cp -a benchmark.aplibrary /Volumes/TimeMachine/tmp 0.76s user 24.04s system 1% cpu 32:48.23 total
- afp でマウントした OS X Server の HFS+(Mac mini の内蔵HDD)
time cp -a benchmark.aplibrary /Volumes/goro/work
cp -a benchmark.aplibrary /Volumes/goro/work 0.71s user 22.70s system 2% cpu 14:06.93 total
- afp でマウントした FreeBSD の ZFS
goro@sara:~/work/cptest$ time cp -a benchmark.aplibrary /Volumes/goro/Pictures
cp -a benchmark.aplibrary /Volumes/goro/Pictures 0.62s user 19.68s system 0% cpu 1:05:07.36 total
- nfs でマウントした FreeBSD の ZFS(メタデータ無視なので参考記録)
time cp -rX benchmark.aplibrary ~/work/mnt
cp -rX benchmark.aplibrary ~/work/mnt 0.15s user 12.76s system 3% cpu 5:59.79 total
遅いと思ってた Drobo よりさらに遅いとか僕はどうしたら…。ということでせめて Drobo 並み(といっても今の倍のスピードか…)になることを目指して頑張ります。