シーズンチケット更新の案内が来てました。今年は残留こそ決まってるものの、何も改善してないので、来年もこんな調子なのかなぁ、とか想像するといろいろと萎えちゃうのですが。
それはともかくそのご案内に気になる記載がありました。
- ICカードが廃止となりました。
誠に勝手ながら、2010年度から「ICカード」を廃止し、すべて「QRコード入り紙チケット」になります。
次世代システム移行に伴う対応となりますので、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
…もうアホかとバカかと。
まぁ、一年間使った感想としては、 IC カードのメリットが全く感じられないというか普通の紙チケットのほうが遥かに便利だったというのが正直なところなので廃止は英断だとも思うのですが、それにしたってそれにつき合わされた(そしていろんなクレームを受けることになった)各クラブは大変だよねー。
ところで、ジュビロの場合は IC カードが会員証を兼ねてたんだけど、例年のように継続しないんなら返せとか言われちゃうんでしょうか。スタジアムでも使えると信じてチャージした Edy が 2 枚合わせてまだ \10,000 ぐらい残ってるんですけどー(笑) ← 東名の SA で使えるので便利は便利。
「ワンタッチパス」への1件の返信
うちもワンタッチパスの機械は有ったけど会員証は
基本的に磁気カードで表面にポイントが印地される物でした。
どこぞの会社の社食で使うカードみたいな…
まぁfelicaの需要が増えれば弊社としては万々歳で御座います。
どうか沢山死蔵させて下さい。(^^ゞ