カテゴリー
Mac

はじめての、 Lion Server

Mac mini を買った理由のひとつはお求めやすくなった Lion Server で遊びたいから。でも入れてみたらいろいろと混乱することも多くてとほほ。

アップルは「簡単さを極めたサーバー」なんて言ってるけど、確かに Solaris や Linux でサーバー立てるよりかは簡単かもしれないけど、 Lion Server より FreeBSD や NetBSD でサーバー立てたほうが簡単だと思うんだよな、参考文献いっぱいあるし(特殊事例)。いや、なにが言いたいかというと慣れてない人にとっても簡単なサーバーというのは存在しないよねってことなんだ、多分。
ということで現時点までに分かったことをつらつらと

  • 関連ドキュメント

    Web で公開されている OS X Lion Server – OS X Serverガイドが三種類(Upgrading and Migrating, Lion Server: Advanced AdministrationXsan 2.3 Administrator Guide)しかなくて、しかもそのうち二つは俺には関係ないじゃんってことで途方にくれたのだけど、基本は Server.app のヘルプ? あと Apple – サポートの Lion Server も読んでおくべきなのかも。まぁ定価\4,600-のサーバーだからドキュメントが貧弱なのはお約束ですよね(ぇー

  • Server.app

    クライアントに入れるとサーバーに昇格する代わりに他のサーバーも管理できるようになる、というのが理解できなくてちょっと混乱。結局サーバー利用する Mac mini とクライアントとして常用してる MacBook Pro に入れました。そしたら MacBook Pro も当然ながら Lion Server になってしまってちょっと嫌ン。管理ツールはそれ単体でインストールできるようにしといて欲しいですねぇ

  • Time Machine

    Lion の共有ディスクを Time Machine 先として使ってないので Snow Leopard の共有ディスクとの比較なんですが

    Snow Leopard -> 共有ディスクとしてマウントできればどこでも Time Machine 先として指定可能。指定した共有ディスクのルートに sparsebundle が作られる。

    Lion Server -> Server.app の Time Machine を有効化して、設定した共有ディスクのみが Time Machine 先として指定可能。指定した共有ディスクの Shared Items/Backups に sparsebundle が作られる

    という違いがあるよーですね。有効化しないと Time Machine 先として指定できないってのが理解できなくてバックアップが作れないと 1 日悩んだ秘密(笑)

  • Server Admin

    Lion Server: Advanced Administration に記載があるものの、我が家の Mac mini には影も形も見当たらない、と小一時間悩んだのですが、アップルのサポートページから Server Admin Tools 10.7 をダウンロード && インストールが必要だったという…インストール方法ぐらい書いておいてくれよ…。インストール後は /Applications/Server にツールが追加されていました。やれやれ。で、この中で使いそうなのは Server Admin.app と Server Monitor.app ぐらいですかね

  • DNS

    Server.app のどこで設定するんだろう、と悩んでいたのだけど、前述の Server Admin.app で設定するというオチで。
    …正直 Lion Server の設計者というか、 Server.app と Server Admin を分けてリリースする決断を下した奴は膿んでるとしか…。 Server Admin.app でやってることは /etc/named.conf を適切に書くことだけっぽいので、まぁ、無くても困らないという判断も理解出来なくはないんだけど、だったら簡単とか言っちゃいかんよな。とりあえず DHCP と DNS を連携させる方法がさっぱりわかんねーし…。
    (2011/7/27追記)判明というか諦めがついたけど別記事にすることにした。

  • Server Monitor.app(2011/7/27追加)

    MacBook Pro 側で起動して Mac mini を追加したら CANNOT_LOAD_BUNDLE_ERR と。ググったらどーも対象となる Server で hwmond が動いてないのが原因とか。じゃあってんで動かしたら

    hwmond will NOT run on this platform.

    …。よくよく調べてみたら hwmond は XServe でしか動かないとかなんとか…。これはひどい。

「はじめての、 Lion Server」への1件の返信

コメントを残す